台湾で定番と言えば、これ!『新国民便當』(弁当)。
本当か?ってな感じですが、どこのコンビニに行っても大概売っています。
例によって?ご飯の上におかずがところ狭しと並べられています。
ド真ん中は、勿論鶏肉を焼いたもの。
鶏肉と豚肉の違いはありますが、どの弁当でもほとんど「肉」がど真ん中に。
その周りに玉子や油揚げ、漬物(のようなもの)。
ただし、この漬物(のようなもの)は結構甘目の味付けです。
ご飯にいろいろなおかずの味がしみているので、口に入れた時、正直、何を食べているのかわからなくなる時があります(笑
「新」国民弁当となっているのですが、記憶では「国民弁当」もあったようなないような。
味はかなり異なりますが、日本における「幕の内」=定番というような位置づけなのでしょうか?
今度、台湾の友達に聞いてみます。
No comments:
Post a Comment